検査入院中の生活

ようやく全ての検査が終わり、一旦退院となりました。

入院中の母の様子ですが、元々人に親切で、おおらかで、人に好かれ、人が好きな母のことですから、二人部屋でお隣さんと直ぐに仲良くなり、程よい距離を保ちながらなかなか快適に過ごしていました。

私自身も以前入院をした事がありました。私はどちらかというと普段は一人でいたいタイプなのですが、入院中は退屈ですから、入院中に限っては大部屋を希望し、退屈を紛らわせた方が良いのだと思い、母を大部屋(2人部屋ですが)にさせたのです。

ですが、反対に母としては、普段は社交的なのですが、入院中に限っては、やっぱり個室がいいわーと言うので、次に治療で入院する時は、個室にしようねと話しました。

今回は、検査入院ですから、割と外出も看護師さんに言っておけば自由でしたので、私が休みになると、近くのラジウム温泉に連れ出していました。

お風呂が大好きな母が何日もお風呂に入らない入院生活は、本当にそれだけがストレスでした。

二週間程の入院中に、途中外泊できましたが、病院の浴室を使わせてもらえたのは、たった1日です。でも、病院のお風呂も湯量が良くて、気持ちよかったと言っていました。まあ、外や家で入浴できていたので、3日に1日は、湯船に浸かりました。

私は、病院近くにバスで行ける銭湯がないかを一生懸命リサーチし、母が行くルートに色々頭を悩ませてみたりしました。一箇所だけ見つけましたが、結局、一度も行かなくて済みました。

入院していても、いつも身綺麗にしているオシャレな母は、お肌の手入れやパジャマのオシャレを怠りません。病人になってしまわないように努力していました。

でも、やはり、絶対的に活動量が低下してしまう事や、食事が検査で制限されるため、痩せて歯の艶が失われていました。それから、歩みが不安定になりつつありました。これではいけないと思い、地下の売店に行って運動靴を買い、良く歩くように言い聞かせました。

それから、お部屋から出る時は、必ず運動靴に履き替えるなど、なるべくやることを増やして行動するよにしようねと約束しました。

毎日母は、病院内を良く歩き、なんとか緊張感を持って生活しようとしました。

しかし、やはり入院生活というのは、力を奪います。ベットにいる時間は一緒でも、その他の時間の過ごし方が、家で療養するのとは全然違います。動ける時に、大好きな庭いじりをする事も、簡単に掃除することも、気晴らしする事もできないのですから。同じ時間を過ごすにしても、満足度の違いでこんなに元気を奪われるのかということは、健康な私にも言える事です。時間の過ごし方は、大切ですね。